要害山城

所在地:山梨県甲府市上積翆寺町
2018年6月5日更新(最終訪問日 2018年6月2日)

◆概要◆


要害山城は1520年、躑躅ヶ崎館に本拠を移した武田信虎により詰城として築かれました。 当時は駿河の今川氏親と争っており、今川家の重臣・福島正成が甲斐へ攻め込んで来ました。 この時に武田信虎の正室・大井夫人が要害山城へ避難しており、その最中に武田信玄が生まれました。 武田勝頼が滅びた後も城として使われ続け、豊臣秀吉の家臣・加藤光泰が修築した際に築かれた石垣が残っています。 その後、徳川家康が甲斐の領主となり廃城となりました。 1991年に国の史跡に指定され、2017年4月6日には続日本百名城に選出されました。 平時の居城と詰めの城がそれぞれ百名城と続百名城に選出されたのは、日本中でここだけです。
要害山城 図
登城口にある想像図

●続日本百名城スタンプ設置場所●


要害山城 スタンプ
藤村記念館(地図)
開館時間:
9時〜17時
休館日 :
月曜日(祝日の場合はその翌日)、12月29日〜1月3日
入館料 :
無料

要害山城 遠景
南西側からの遠景
要害山城 前の道
登城口前の道は拡幅されました
要害山城 登城口
登城口
要害山城 登城路
登城路は整備され歩きやすいです
要害山城 竪堀
竪堀
要害山城 石垣
石垣もあります
要害山城 門跡
最初に現れた門跡
要害山城 不動曲輪
不動曲輪
要害山城 門跡
2番目の門跡
要害山城 曲輪
門を過ぎるとまたしても水平な曲輪
要害山城 門跡
奥まで進むと再び門跡
要害山城 門跡
4番目の門跡
要害山城
様子が変わりましたが
要害山城 枡形門
その先には大き目の枡形門があります
要害山城 門跡
その先に再び小さな門跡
要害山城 主郭
ようやく主郭に到着(登城口から30分)
要害山城 土塁
一番奥に高い土塁が見えます
要害山城 武田信玄公誕生之地碑
武田信玄公誕生之地碑 by 東郷平八郎
要害山城 高土塁
主郭の一番奥にある高土塁
要害山城 堀切
土塁の裏には大きな堀切があります
要害山城 主郭
右が主郭です
inserted by FC2 system