和歌山城

所在地:和歌山市一番丁
2018年11月25日更新(最終訪問日 2018年11月24日)

◆概要◆


豊臣秀吉による紀州征伐の後、紀伊を与えられた豊臣秀長により築かれました。 豊臣秀吉の信頼を得ていた桑山重晴が豊臣秀長の家老に就き、同時に和歌山城の城代となりました。 桑山重晴の没後は孫の桑山一晴が城代となりましたが、関ヶ原の戦で西軍に味方したため改易されました。 この時に紀州37万石を与えられた浅野幸長は、改易された福島正則に代わって1619年に広島城へ移りました。 徳川家康の十男・徳川頼宣が55万5千石で入城し、以後、紀州徳川家の居城となりました。 和歌山市の中心部にある虎伏山に築かれ、紀の川を天然の堀としていました。 本丸の北側に二の丸、その外に大きく三の丸が配されていました。 石垣、堀をはじめ、岡口門と土塀、追廻門が現存し、大小天守群とそれに続く櫓・門、大手門・一之橋が復元されています。 現在は本丸と二の丸が和歌山公園、本丸南西部に和歌山縣護國神社があり、南の丸には和歌山公園動物園があります。 三の丸跡には県庁、市役所や消防局、裁判所、検察庁などの公的機関や学校、美術館、博物館などがあります。
和歌山城 図

●日本百名城スタンプ設置場所●


和歌山城 スタンプ
天守チケット売場
開館時間:
9時〜17時半(入城は17時まで)
休館日 :
12月29日〜31日
入館料 :
大人410円、小・中学生200円
和歌山城
奥山稲荷神社から見た天守
和歌山城
岡公園から見た天守
和歌山城
御廊下橋の北から見た天守
和歌山城
不明門跡
和歌山城
不明門跡にある駐車場
和歌山城
新裏坂の石段
和歌山城
新裏坂西側の石垣
和歌山城
護国神社参道脇の土塁
和歌山城
追廻門内側の石垣
和歌山城
追廻門
和歌山城
砂の丸広場外側の石垣
和歌山城
西外堀
和歌山城
吹上門跡
和歌山城
西の丸広場
和歌山城
西の丸広場から見た天守
和歌山城
御廊下橋と天守
和歌山城
北堀
和歌山城
一の橋と大手門
和歌山城
大手門の内側
和歌山城
東堀
和歌山城
東堀
和歌山城
旧大村家住宅長屋門
和歌山城
岡口門
和歌山城
岡口門から見える高石垣
和歌山城
岡中門跡
和歌山城
表坂の石垣
和歌山城
一中門跡
和歌山城
伏虎像
和歌山城
二の丸
和歌山城
裏坂登り口
和歌山城
裏坂
和歌山城
本丸には入れません
和歌山城
スタンプ設置場所のチケット売場
inserted by FC2 system