池田城

所在地:大阪府池田市城山町(池田城跡公園)
2012年3月3日(訪問日:2007年9月17日)

◆概要◆


池田城は室町時代はじめに池田教依により築かれました。 五月山の南尾根に築かれ、西の崖と北の杉ヶ谷川を巧みに利用しています。 はじめは主郭と小さな郭のみの小規模な城でしたが、落城のたびに改修が加えられ、東と南に幅で20メートル、深さ6メートルの大規模な堀を加えるなど、畿内でも屈指の規模を誇った城郭となりました。 池田氏は細川氏に仕え、摂津では有力な豪族でした。 しかし、織田信長か畿内に進出すると内紛が生じ、その際に一門の荒木村重による下克上により乗っ取られました。 荒木村重は池田氏以外の摂津三守護である和田惟政と伊丹親興を攻め滅ぼし、織田信長より摂津守護職に任じられました。 この時に荒木村重は伊丹城(有岡城に改名)へ移り、池田城は城主は不明ですが池田氏の城となったとされます。 その後、荒木村重が織田信長に反旗を翻して有岡城が落城すると、その翌年に池田城は廃城となりました。 平成になり発掘調査が行われ、現在は池田城跡公園として整備されて、枯山水や井戸、虎口が復元されました。
池田城 図
池田城跡公園の案内図

池田城
池田城 模擬天守
模擬天守
池田城
inserted by FC2 system