結城城

所在地:茨城県結城市結城(城跡公園)
2011年6月7日(訪問日 2011年6月4日)

◆概要◆


1183年にあった志田義広の乱での戦功により地頭となった結城朝光により築かれました。 1440年に結城合戦を起こした結城氏朝が敗れて一時滅びました。 佐竹氏に保護されていた四男・結城成朝が古河公方に取り立てられて、1447年に結城家が復興しました。 1601年に結城秀康が越前67万石に移封したことにより廃城となりましたが、1700年に結城藩主となった水野勝長により再築城されました。 結城藩は明治まで続きましたが、新政府軍に攻められて落城し、そのまま廃城となりました。 鬼怒川と田川を堀とした台地上にあり、沼や深田に囲まれ天然の要害でした。 実城・館・中城・西館・東館の大きな5つの曲輪から成り、それぞれの曲輪は深く広い空堀で仕切られていました。 現在周囲は宅地化していますが、館の跡が城跡公園となっており、深く広い空堀も現存しています。
結城城の図
説明板の図

結城城 堀跡と城塁
堀跡と城塁
結城城 本丸
本丸は公園となっています
結城城 堀跡
巨大な堀跡
結城城 堀跡
ここも堀跡
結城城 土橋
土橋
結城城 城塁
城塁
inserted by FC2 system