犬山城

所在地:愛知県犬山市犬山
2018年9月25日更新(最終訪問日 2018年9月22日)

◆概要◆


日本で現存する12棟の天守の1つで、国宝に指定されています。 木曽川沿いの断崖上にあることから、別名「白帝城」とも呼ばれています。 水上交通の要衝である木曽川を押さえ、尾張と美濃国境の軍事上・経済上・交通上の重要な拠点として重きをなしてきました。 1469年に織田広近により築かれた砦が始まりとされ、1537年に織田信康が天守を築いたと考えられています。 犬山織田家は尾張統一を進めた織田信長に抵抗したため1564年に攻め落とされ、1570年にはその家臣・池田恒興が城主となりました。 以後めまぐるしく城主が替わりましたが、1617年に尾張藩家老・成瀬正成が城主となってからは、代々成瀬家の居城となりました。 現在も成瀬家の子孫が理事長を務める財団法人「犬山城白帝文庫」の所有となっています。
犬山城 図
説明板の図@(文字を書き込んでいます)

●日本百名城スタンプ設置場所●


犬山城 スタンプ
犬山城管理事務所(本丸門2階)
開館時間:
9時〜17時
休館日 :
12月29日〜31日
入館料 :
大人510円、小中学生110円
犬山城 天守
駐車場側から見た天守
犬山城 天守
駐車場側から見た天守
犬山城 御門跡
中御門跡
犬山城 中御門前の堀跡
中御門前の堀跡
犬山城 黒門跡
黒門跡
犬山城 黒門前の堀跡
黒門前の堀跡
犬山城 岩坂門跡
岩坂門跡
犬山城 鉄門
鉄門(本丸門)
犬山城 鉄門
内側から見た鉄門
犬山城 天守
現存天守
犬山城 石塁
本丸の石塁
犬山城 七曲門跡
七曲門跡
犬山城 図
inserted by FC2 system